理想の1日

準備

自分が10年後に今の同じ1日を過ごしていたいかときかれたら、断じてNoだと思う。もっとゆとりを持ち、将来が楽しみになるような1日を過ごしていたい。

2020年9月の現時点でどのような1日を希望するかを考えてみた。

6時    :起床

6時〜 8時:自己投資(運動、プログラミング、英会話など)

8時〜 9時:家事時間(掃除、洗濯など)

9時〜12時:お金の為の仕事(雇われる仕事)

12時〜18時:楽しむ為の仕事(フリーランスまたは自営の仕事)

18時〜21時:家族の時間(食事やゲームなどもいいと思う)

21時〜24時:趣味の時間(映画や読書やお酒など)

24時〜 6時:睡眠

 

時間制限があれば罵倒され続けても耐えられる。午前中は短い時間で生きていく上で必要なお金が稼げればいいと思う。

将来的にはもっと減らしたい

午後は一生楽しめると思える仕事のための時間にしたい。自営のビリヤード場や、サーフショップや、カフェ、バーなど、収入よりもただその空間にいることが楽しいと思えること。将来的にはもっと増やしたい

映画や音楽や漫画、趣味としてのお酒などの時間を持ちたい。禁煙してもう10年以上だが、葉巻などを楽しみたいとおも思うようになってきた。

 

コメント