悩み:今の仕事を60才まで続けられるか
行動:プログラミング学習の開始
解説:今現在、サラリーマンとして毎日の仕事をしている。しかし歳を重ねるにつれて、徐々に自分のパフォーマンスが落ちてくることも予期できる。多くの優秀な若手が育ってくる中で、衰える一方の老兵が居座り続けるのもいかがなものか。時がこれば潔く一線を退く備えをしておく必要があると考えた。また、ある時急に肩を叩かれて会社を去る時が来るかもしれない。そんな時のために今から独学できる技術を密かに身につけることにした。
今後テレワークが主流となり、在宅での働き方がますます注目を浴びることとなる。将来、活性化する市場をみて、やり始めなかったことを後悔するよりも、不慣れながらもIT系、プログラミング学習に取り組み始めてみようと思った。
Progateとドットインストールを両方、取り組み始めた。
はじめにProgateを取り組んだ。
まったくの初心者だったのでコーデイング恐怖症を持っていたが、結果、コーディング恐怖症は解決した。サクサクコードを入力できる感覚が、とても楽しいと感じた。
同時期にドットインストールに取り組み、私は音声による教材と相性が良いことに気づいた。今後はドットインストールをメインで進めていこうと思う。
コメント