引退後の最高の遊び方を考える方法

準備

悩み:引退後に、何をするか?

行動:準備をする。
準備までの手順は以下

① 毎日の中で自分が楽しいと感じることをタグ付けします
② そのための準備を紙に書き出します。
思った以上に楽しいと思います
③ 必要なものを割り出します。
お金がないときは時間をかけましょう。
時間はお金で買えます。反対に、お金は時間で引き出せます。
④ 密かに準備します。
個人的に、自分の夢は自分のものだと思います。
おみくじのように人に言うことで思いが薄れてしまう気がするのです。

 

解説:引退後に自分が最高の遊びで目一杯楽しむために今から準備しましょう。

仕事を辞める日は意識せずに訪れます。退職金と余生を前に何をして過ごすかきっと考えることと思います。個人的には、引退後の時間は、何か楽しみがなければ人生最期までのカウントダウンのように感じてしまう気がしています。でも楽しみがあれば待ちに待った休日のように感じて満ち足りた毎日を過ごせるかもしれません。
楽しみのためには十分な備えを持っているとお良いと思います。でも備えはお金だけではないのではないと考えています。

問い:明日、休みなるとして。何をしますか?

限られた自由時間です。寝て過ごすのはもったいない。なにか特別な遊びをしたい。
普段気になっているラーメンを食べにいこうか。
ためていた本を読もうか。
映画を見にいこうか。
ゲームをしようか。
ジムで体を動かそうか。

いきなり言われても決断には至らずほとんどの場合、決め切れないかなと思います。

疲れすぎた平日後の不意の休日は、昼間はカーテンを閉めたまま薄暗い部屋でYoutubeを見て過ごし、夕方、一人外食を思いつくも手軽さを取りコンビニで済まし、夜は深酒を気にし、コーラとポテチを手元に映画をみる。そして休日の終わり。と言う時もあるかと思います。

幸運にもその日のうちに満足感のある休日を過ごせれば良いのですが、ほとんどの場合は何をしようか考えているうちに休日が終わってしまうのではないかなと思います。

楽しい休日にも準備が必要です。

引退後の休日を、最高の毎日にするために今から準備できることをしましょう。

セブ島でのスキューバダイビングに興味はありませんか?
異国情緒を感じながら豪華客船での世界一周旅行はいかがですか?
海外の星のついたホテルに泊まってみたくありませんか
アメリカンのバイクで海沿いを走りながら、ソロキャンプ旅はいかがですか?
グランドキャニオンを直接空から見たくありませんか?
映画で見た神秘的な自然の景色を直接見たくありませんか?
白夜やオーロラをみたくありませんか?
無人島のビーチで時間を忘れて海を眺めたくありませんか?
最高のゲーミングPCで、ランキング上位を取りたくありませんか?

どんな夢も準備が必要です。

明日いきなりは難しいでしょう。お金も技術も資格も覚悟も必要です。でも10年以上の時間があるとしたら、十分に準備はできるのではないでしょうか。

毎日が仕事で疲れるとつい人生の楽しみを忘れてしまいがちです。

時間を忘れて夢中になれることや、人生で一度はやってみたいこと、そんな楽しい妄想をすることは、必要なことなんじゃないかと思います。

コメント