ちくしょう!継続だ!

日常の悩みと行動

悩み:今の努力がどのように成功につながるかわからない
行動:目的を見失いそうな時は、より具体的に目標を達成するプロセスを考える。
解説:約束された成功はないため、みんな成功のための確率をあげるための努力をしている

暗中模索の中で、弱腰になることがあります。
結局、どれほどプログラミングの勉強をしたところで、案件受注でうまくいかなかったら意味なんじゃないかな。
案件受注の練習をしたほうがいいんじゃないかな。などと考えてしまいます。

とりあえず継続しよう。
まずは半年。話はそれからだ。
これまで半年間継続して勉強したことが身を結ばなかったことがあったか。
もし身を結ばなかったのであれば、それは半年では足りなかっただけ。研鑽を続けて、技術を磨きましょう。

見えない不安に怯えて何もせずに半年を過ごすくらいなら、騙されたと思って継続してみよう。
何が残らなくても半年間努力して理解した自分への投資結果が残ります。

何もできないうちに心配して歩みを止めてはいけない。
半年先の自分を夢想しながら一歩を進むのです。

コメント